山梨県から!! 時計ケース選び 2024-07-16 Filed under:blog soulbird.co.jp 山梨県からご来店のお客様です。都内近郊にて別件のご用事があった流れで、いいタイイミングでご来店いただきました。ご予約の段階で、木材自体の味わいが楽しめるような時計ケースを検討で〜す!!とご要望を頂いております。 オーク材 […]
soulbird希少材・銘木通信113号 2024-05-24 Filed under:blog,銘木・希少材通信 soulbird.co.jp いつも誠にありがとうございます、希少材通信担当の田中です。2024年、2回目の希少材通信です。どうぞよろしくお願いします。 今年は新規のoptionで「光触媒加工」をご案内しておりますが多くのお客様よりご依頼をいただいて […]
決済方法のご案内 2024-04-25 Filed under:blog,決済方法のご案内 soulbird.co.jp お客様から、ちょくちょくお問い合わせをいただく決済方法。WEBでの決済、ご来店での決済についてのご案内です。 🔴ご来店の場合の決済方法 ■ クレジットカード決済 日本国内で流通するほとんどのクレジットカー […]
soulbird希少材・銘木通信112号 2024-02-29 Filed under:blog,銘木・希少材通信 soulbird.co.jp いつも誠にありがとうございます、希少材通信担当の田中です。2024年、1回目の希少材通信です。どうぞよろしくお願いします。 まずは最初に 納期のご案内をさせていただきます。現在鏡面塗装工程に予定以上のお時間がかかっており […]
ケースマットって必要?? 2024-01-11 Filed under:blog,オプション soulbird.co.jp ヒンパン にお問合せをいただくオプション。その中から今回は 『ケースマット』 についてご案内します。何のためにあるの? 必要なの? そもそも何のためにあるの? このケースマットですがソウルバードが創業した当時は、まだ […]
セームレザーって何?? 2024-01-10 Filed under:blog,メンテナンス soulbird.co.jp セームレザーを使ったことがない方は「何に使うの??」 使ったことがある方は「何で使わないの??」 という程効果的なメンテナンスグッズです。 名前は知ってたけど….. メガネ拭きで代用できそうだから…….まっいいか、という […]
soulbird希少材・銘木通信111号 2023-12-05 Filed under:blog,銘木・希少材通信 soulbird.co.jp いつもありがとうございます、希少材通信担当の田中です。2023年、5回目の希少材通信です。年内最後となりますのでどうぞよろしくお願いします。 2023年11月30日にご案内しました「 光触媒加工 」 ですが お問合せ、ご […]
ソウルバードは時計ケースで時計を綺麗にしたい! 2023-11-30 Filed under:blog,メンテナンス soulbird.co.jp 時計のベルトをよく見てみるとちょっと汚れが…。そんなよくあるお悩みを解決したい!! いよいよスタートです。 毎日時計をつけていると誰しもが気になる時計の汚れ。特にベルトですね。 コマとコマのつなぎ目やとくに夏 […]
弓道女子のお客様にトチ材の時計ケースが婿入りです。 2023-11-21 Filed under:blog,懐中時計,板材よりご注文 soulbird.co.jp 以前に縞黒檀の1本用時計ケースをご注文いただいたお客様。再び、ご来店いただきました。実は希少材通信で案内したトチ材を希望されましたが…既にsoldoutに。そこで、フルオーダーの道へ!木材選びから内装まで存分 […]
時計ケースと内装レザー 2023-11-01 Filed under:blog,レザー soulbird.co.jp 時計ケースを購入するにあたりみなさんが悩まれるレザーの選択のヒントをお知らせします。 レザーの種類 流通するレザーには様々な種類がございます。バックや靴でお世話になるおなじみの『牛革』、ヨーロッパのブランドバッグの内貼で […]