セームレザー

セームレザーを使ったことがない方は
「何に使うの??」

使ったことがある方は
「何で使わないの??」

という程
効果的なメンテナンスグッズです。



名前は知ってたけど…..

メガネ拭きで代用できそうだから…….まっいいか、
という考えた方もありますが
間違いでもなければ正しくもないようです。

でも、

ジュエリー業界の方が
当たり前のようにセームレザーを使われる理由…


メガネ屋さんが
こっそりとセームレザーを使われる理由…


芸者さんが
お肌のお手入れにセームレザーを使われる理由…


ソウルバードが
何故かセームレザーをお勧めする理由…


何らかの理由があるはずです。



それはズバリ!!


「皮脂」を効果的に除去してくれるからです。


今日使った時計にも、メガネにも、ジュエリーにも
当たり前のように皮脂が付着しています。

特にメガネはわかりやすいでしょう。

片方のレンズを「めがね拭き」、
もう片方のレンズを「セームレザー」で吹き上げてみてください。

あれれ!!

っと感じるような違いがわかると思います。


セームレザーが
驚くほど細かい繊維構造で できあがっている事を
すぐに理解していただけると思います。

でも、そもそも



セームレザーは何革??

まず、そこなんですが…

実は細かい規定が曖昧だったようで
日本ではいろんなタイプの商品が存在し、
選択の難しさに拍車をかけてしまってます。

例えば、
「カー用品店」さん等で
洗車用として販売されるセームレザー(セーム革)のパッケージには

「材質:羊革」

と書かれてあったりします。
つまり「ヒツジ」が原皮となっています。


昔から、結構流通していて確かに車用としては
便利で最適だと思います。

しかし、時計やジュエリー、時計ケースのメンテ用としては

「シカ革」

のセームレザーをお勧めします。



原皮はどこ産???

次に
「原皮の産地」も重要なんです。

「鹿だったら同じでしょう??」

というお考えの方もいらっしゃると思いますが
それは「 あきらかにバツ 」です。

経験上、ソウルバードでは
「●●産」の原皮は優秀で、
「●●産」の原皮は使い物になりません、
と感じています。
( ここではあえて、「●●産」としておきます。)


そして
さらにはタンナー(製造元)もかなり重要です。

日本国内で仕上げを行うタンナーさんの場合
日本で許可された加工液剤を使いますが
海外タンナーさんの場合、それぞれのお国の基準に従っています。
ここは、結構重要です。

そして パッケージに記載された表示が
本当かどうか判断が難しい状態で
簡単にポチるのも怖い気がします。

わかりにくくて、選択が難しい!!

それがセームレザーなのです。



そこで厳選!!

ソウルバードでは
毎日、毎日、木材と革に向き合っています。
そして、20年以上にわたり
これまで様々な種類のセームレザーを比較を続けてきました。

オーストラリア産、イタリア産、●●産 等々…

でもレザーって、工業製品ではありませんので
常に一定の品質で供給されるわけではありません。

その中で時計やジュエリー、時計ケースのメンテ用として

「今はこれがベスト!」

というものを
皆様にご案内しています。


「優秀な●●産原皮の鹿革」であり
「日本国内のタンナー」が製造したセームレザーです。

ところが
タンナーさんの話によると
様々な社会情勢の変化により
「優秀な●●産原皮の鹿革」の入手がかなり難しくなってきているようです。
特にコロナによるダメージは大きかったようで
原皮の価格も驚くほど上昇してしまっています。

まっ、値段が上がっても入手できれば良いのですが
お金の問題ではなく「入手不可」となってしまっては
もともこも ありません。

必要とされる方は
早めの入手をお勧めします。

このセームレザーですが
納品後にオーダーいただくと
送料がかかってしまいますので
時計ケースの注文時か納品前までに
オーダーいただいたほうが良いかと思います。

参考にしていただければ幸いです。
いつもありがとうございま〜す。


次にセームレザーの使い方、Q&Aをご案内します。



セームレザーの使い方、Q&A

セームレザー

「トリプルAAA class」
バイオリンの名器のお手入れにも推奨される極上のセームレザーです。
コレクションされる時計はもとよりsoulbird製鏡面仕上げケースのお手入れに最適です。

セームレザー ソウルバードケース

「セームレザーの表裏」
滑らかく感じる面が表(よりきめ細かい為、滑りがわるい)、その反対が裏面(表面と比較し滑りがいい)とお考えください。


「使用する際のコツ」
どちらで拭いていただいても大丈夫ですが
裏面でおおまかな汚れをとった後、表面で最終仕上げますと、美しい輝きが期待できます。
ただし、一度洗っていただいた後は表裏の違いはほどありません。


「時計ケース(鏡面仕上げ)のお手入れ方法」
セームレザーで汚れをふき取って頂くだけでかまいません。
オイル仕上げの場合はセームレザーは使えません。


「セームレザーが汚れてきたら…」
汚れが気になりましたら、40度前後のお湯で中性洗剤にて手洗いしてください。
陰干しし、80%程(まだ少し濡れている程度)乾いたら手でよく揉みほぐしてください。
その後、再度 陰干しし乾燥したら、また手でよく揉みほぐしてください。
それからお使いください。

はい、時計ケース(鏡面仕上げ)の外装、錠前(LOCK)、ガラス面を
セームレザーで軽く拭きあげてください。
凄く綺麗になります。

セームレザー以外の布で拭き上げると、
表面に薄〜いスリキズのようなものが残る場合がありますのご注意ください。

はい、時計を拭きあげる際にもお使いいただけます。
今日1日お使いになった時計には目に見えない皮脂などが付着しています。
汚れたままの状態では時計にも時計ケースの内装にもダメージを与えます。
収納される前にセームレザーで綺麗に拭きあげてから時計ケースに収納ください。

はい、もしメガネやサングラスをお使いのお客様でしたら一度セームレザーで一度拭きあげてみてください。
メガネ拭きと比較するとセームレザーをお勧めする理由を直ぐご理解いただけます。
また、楽器のお手入れ・ガラス製品・ジュエリーのお手入れにもセームレザーは抜群の効果を発揮します。

現在耐久性のテスト中ですのではっきりした事はわかっていません。

ソウルバードでは納品前にセームレーザーで吹き上げてからパッケージしています。
この際に使用しているセームレザーは既に20年近く使用し続けています。

つまり、20年近くの耐久性は確認できていますが、それ以上は、今後のテスト結果待ちです。

*セームレザーは年々、値上がりを続けています。
できるだけ早めにお買い求めいただく事をお勧めします。