山梨県からご来店のお客様です。
都内近郊にて別件のご用事があった流れで、いいタイイミングでご来店いただきました。
ご予約の段階で、木材自体の味わいが楽しめるような時計ケースを検討で〜す!!
とご要望を頂いております。




オーク材のオイル仕上げ、ウォールナット材、モンキーポッド材といった無着色の時計ケースをお探しです。

「ちょっと僕、全然詳しくないんですけれども。木材自体の味わいが楽しめるといいな!!
 って思ってます」


ハイ承知しました〜。


全然詳しくなくて大丈夫です。
ちゃんとご案内させていただきますので!!


ご予約の段階で木材自体の味わいが楽しめるようなケースをお探しとのことでしたので
まず無着色オーク材ですが、完成した個体がありませんので
端材をお見せしますと… こんな感じですね。

でっ、実際に着色していないオーク材で時計ケースを製作し
オレンジオイルっていうオイルを塗布して仕上げると…

↑ こんな感じの雰囲気に仕上がります。
オイル塗布の前後で、ほぼ色味の変化はありません。


木材の表面にこのオイルを塗布すると
外気の温度とか、湿度の影響を受けにくくなり、反ったりするリスクを低くしてくれます。


つまり、手にハンドクリームを塗るような感じですね。
オイルを塗って防いでしまう!!


ですので、オーク材やウォールナット材の場合、
夏場とか、比較的湿度が高いシーズンは、
そんなに難しく考える必要はないんですけども、
人の肌と同じように冬場とか、乾燥シーズンの場合、
1か月に1回ぐらい塗ってあげると
ググッと安定します。


塗らないなら、塗らないっていう方法でもいけるんですけども、
そうすると、この、木材の中から、油分や水分が出やすくなってしまう!!


それによって反りが発生したりします。
反りっていっても目で見てわかるかどうかっていうところは、
キワドイぐらいの場合が多いのですが…。


例えば、冬場に反ったものは、
次のシーズンの、梅雨時とかになると、逆に戻ってくるんですね。
木材って1年中その動きをしてるんですけども、
ただし反ったものが100パーセント戻るかどうかってのもわからないです。
なので、特に乾燥シーズンは月1ほどは
オイルを塗っていたわってやってください。
備えあれば憂いなし!!
(ローズウッド系、縞黒檀などの重量がある木材の場合は
 シーズンに関係なく1か月に1回ほどは塗布してください)


ソウルバードではオレンジオイルというオイルを使っていますが
化学的なものは何も入ってない無添加のオイルです。

このオイル塗るっていう作業が必要な樹種としては
ウォールナットも同じですね。

このウォールナット材は木目の出方によって価格が異なりますが
一般的な木目のものについては
ほぼほぼ決まった定額でご注文をお受けしています。
現在のウォールナット材の時計ケースの価格はこちら



そして『引き出し付』の時計ケースはこちら

https://soulbird.co.jp/b_walnut/

ウォールナット材ですとサイズが大きい時計ケースを製作しても
反りが出にくい材ですので
こういった引き出し付の時計ケースも便利かもしれません。

そしてウォールナット材の中でも
激しい木面が出るものは個体差がありご案内できる価格が異なってまいります。
グレードが高いウォールナット材ですと
こんな感じ!!

これはモンキーポッド材でも同じで
一般的なモンキーポッドの木目はこちら

そして
まるで別の樹種のような激しい木目が出るものも!!


でもでも

ショーケースの中にあった気になる樹種が!!

「ちょっと他に目に入ったものなんですけれど。こちらってなんですか??」

はい、これはハワイアンコアです。
モンキーポッドと同じハワイの木材ですね。

モンキーポットと比較すると、ちょっとお高いですが…
よくソウルバードのブログでも登場する魅惑の樹木ですね。

モンキーポッドと同じアカシア系なのですが、モンキーポッド材はハワイでは街路樹などにも使われる
比較的ポピュラーな木材です。
それとは逆に
ハワイアンコアは
その美しさと希少性から良材の取引が大変難しい木材でもあるんですね!!

そのためハワイアンコア材を使った商品は非常に貴重であり、
代々と受け継がれている歴史がある樹種でもあります。

木目によってもかなり個体差がありまして
それに応じて価格にも幅が出てきます。
どんな木目だとどんな金額なの???
っとお思われたお客様は
goolgeさんに
「ソウルバード ハワイアンコア」と聞いてみてください。
いろんな雰囲気の木目が楽しめます。
*ソウルバードの時計ケースを販売する偽サイトがありますので買ってはダメですよ。
 安いものには訳がありますからね。

ただし、あんまり材質がよくなかったり
木目が弱〜い場合なんかは
ハワイのお土産品の素材になったり
額縁の素材になったりといろんな分野で使われています。

今ショーケースに入っているハワイアンコアですと
「美しい!!」➕「ワイルド!!」って感じになっていまして
こんな雰囲気を醸し出します。

マイクロカーリーの美しい木目が現れています。
(もしsoldoutになっていたらお問合せください)

ハワイアンコア材の時計ケースがここの段階まで完成した状態で
御覧いただけるのは かなりレアなタイミングです。

初めてロレックスのお店にいったら
すぐスポーツモデルを定価で買えた!!みないな感じのラッキーさです。

「なるほど」
「それにしても、同じ木でもこんなんに木目が違うもんなんですね!!

「それで、今このショーケースに入っているハワイアンコアは
 買うことはできるんですか?」

はい、もちろん大丈夫です。

でも
時計をただ収納するだけっていうことで考えると、全然モンキーポッドでも十分だと思います。
そこに美術的なものを求めるかと、価値っていうお話になってくると、ちょっと難しいんですけども…..

モンキーポッドは、例えば今から10年経ったとします。
その時にもう1個同じようなモンキーポッドを買おうかなと思ったとしても
価格が極端に上がってることはほぼないと思います。
為替とか原油の価格の動き方によってはもちろん変わりますけども、
木材の価格としては、おそらく極端には変わらないかなと予想しています。
メイプル材とかオーク材と同じような価格の推移かと思います。

それに対してハワイアンコア材の場合は材質の良し悪しにもよりますが
良材は圧倒的に流通量が少ないので
10年後に今と同じ価格!!という訳にはいかないと思います。
経験上、ほぼ間違いないです。

将来的に「ハワイアンコア」と「モンキーポッド」のどちらの樹種も
購入される予定がある場合は
まずは「ハワイアンコア」、それから「モンキーポッド」という順番が⚪︎です。
「モンキーポッド」、それから「ハワイアンコア」という順番は×です。

「なるほど、時計と一緒ですね!!」

それでは!!

っという事で
今回は何点か比較された上で
こちらのハワイアンコア材の時計ケースをご注文いただきました!!

ありがとうございま〜す。

でも当初予定していたオーク材と比較すると価格がずいぶん違いますが…

内装の仕様としてはフランスラムの表革特級の黒ラムで内装を仕上げまして
optionのケースマット、セーム革もご注文いただきました。

フランス表革特級の黒ラムはその高品質と滑らかさが抜群で、
この上ない幸福感をもたらしてくれます。

また、滑り止めやケースの底に傷がつくのを防ぐケースマットは、
ケースの保護と見た目の美しさを維持するためにも便利なアイテムです。
*ケースマットのブログ参照ください。

そしてグレードの良いセーム革はケースの時計本体はもちろんのこと、
時計ケースの外装を拭きあげることもできますから
いろんなメンテナンスに大いに役立ちます。

でもセーム革にもいろいろな種類がありますから
詳しくはこちらを参照ください。


これらのoptionは時計ケースを納品後にもWEBサイトよりご注文が可能です。https://soulbird.co.jp/category/item/option

そして腕周りのサイズを測るので
一旦時計をはずしていただくと…



モリッツグロスマンじゃないですか!!

大人の街、小石川にもお店がある
かなりシャレオツな時計メーカーさんですね!!

お話をお聞きすると
ベルトは松下庵さんにオーダーされたりするそうで
目が肥えたお客様であることが垣間見えます。
松下庵さんはいいお仕事をされる、といろんなお客様からお話をお聞きしています。
https://matsushita-an.com

またモリッツグロスマン以外ですと
パテックのref.3796 なども収納されるそうで
完成が楽しみに時計ケースです。

という事で
ご注文いただいた時計ケースと一緒に
撮影させていただきました!!

お客様より
「今日は、実物見てほんとに楽しかったです!!」
とお言葉をいただきまして
こちらこそ感謝感謝です。

そして早速内装の工程に入りまして数ヶ月!!



完成した時計ケースがこちら。

ご注文からお時間をいただきまして
丁寧に丁寧に仕上げをさせていただきました。

表革とスエード革と
それぞれのお客によってお好みが分かれるとこではありますが
表革ですと
フランスラム、さすが!! 何この質感!!って感じですね。
あのレザーメーカーですから当たり前ですね。

今回は完成後、発送納品させていただきましたが
今頃、モリッツグロスマンやパテックが鎮座しているかと思います。

この度は遠いところご来店誠にありがとうございました。
便利な時計トレーもご用意していますので
また東京へお越しの際には
お声かけて下さいませ。
どうぞよろしくお願いいたしま〜す。